メーター修理・加工のモビーディック

2008年04月26日

ゴールデンウィーク

PQR.JPGまた始まりましたねー・・・ゴールデンウィークが
皆さんは何処に遊びに行くのかな?
私達モビーディックはがんばって仕事をしています
よかったらお店に遊びに来ませんか。
色々面白いメーターが見れると思います
犬たち(メイとクウ)もお待ちしています
posted by mobydick at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月19日

ポルシェメーター修理

ぽかぽか陽気で車の窓を開けて走りたい
季節ですね
早速ですがポルシェ964 993のメーターで
文字盤が剥がれてきたと言う問い合わせが
けっこうあります
器用な人は自分で分解して剥がれた部分を
丁寧にのりでつけたという話を聞きました
そのあとやはり他の部分が剥がれてしまい
あきらめて弊社に依頼が来ました。
この場合文地盤を印刷しなおして
交換する方法しかないのです。(新品を買えば別ですけど)
他に質問があったらなんでも
問い合わせしてください。

posted by mobydick at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月12日

ツーリングシーズン

こんにちは暖かくなってまいりました
バイクのツーリングの季節です
いきなりメーターの話をしますが
問い合わせでメーターが動かない
とか変な音がするとか指針が途中で止まっている
こんなとき処置をしないで
車に乗ってしまうと症状がどんどん悪くなり
手のつけられない状態になってしまいます
早めの修理をおすすめします。
それではまた・・・
posted by mobydick at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年04月05日

ベンツメーター修理

先週書き忘れましたがw124のスピードメーターの
指針もオドメーターも不動の時はメーターケーブルの
切断も考えられます。
w126,w124そのほかの車種(同年式)でよく
時計、タコメーターの作動不良がみられます
時計の不動の原因はモーターの劣化、
ギヤーの不具合、プリント基板の故障が
考えられます。
新品交換するまえにご相談ください
お役にたてると思います。
それではまた。
posted by mobydick at 09:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記