メーター修理・加工のモビーディック

2009年09月26日

ケンメリスカイライン メーター加工

<加工前>
CIMG3060_2.JPG

<加工後>
CIMG3068_2.JPG


こんにちは

本日はケンメリスカイラインの、
メーターの修理とホワイトメーター加工の紹介です。
やはりこのぐらいの年式のものとなるとメーター加工だけでは終わりません。
スピードメーターやタコメーターに不具合が必ず出てきます!
この部分を必ずチェックしてからメーターの加工に入ります。

今回はスピードメーターを240キロフルスケール、
タコメーターを10000回転まで調整加工しました。
あと照明が暗く夜間見ずらいということで、
文字盤をホワイトにしてフォントもおしゃれな筆記体に変えました。
ノーマルと比べ明るくかっこよくなりました!

皆さんもメーターのオーバーホールも兼ねてメーター加工も考えてみてはいかがですか!
それではまた・・
posted by mobydick at 09:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月25日

雑誌「GENROQ」と「EVOLUTION Q」に載りました

こんにちは。

今店頭に並んでいる雑誌、
GENROQ(11月号)のP.234
genroq0911-c.jpg genroq0911-p.jpg

と、

EVOLUTION Q (vol.3)のP.65
evoQ3-c.jpg evoQ3-p.jpg

にモビーディックが出ています。

GENROQには、
メルセデスのGクラス/SLKクラス、NSXのカスタマイズ例などが載っています。

EVOLUTION Qには、
ケンメリ(KGC111)の300kmフルスケール化などのカスタム例が載っています。

ぜひ参考にしてください。

メーターのことならなんでも「計器類一筋60年の専門家」であるモビーディックにご相談ください!
それではまた。
posted by mobydick at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月19日

ポルシェ964メーター修理

<加工前>
CIMG3029_2.JPG

<加工後>
CIMG3033_3.JPG

さあ今日からシルバーウィークがスタートしました!
皆さんはどこに遊びに行くのかな?

さて本日紹介するのはポルシェ964スピードメーターの
文字盤のはがれです。
御覧の通り接着剤でどうにかできるものではありません!
新しい文字盤と交換です。
リングを外し指針を抜き文字盤を交換します。
ここで神経を使うのは指針を抜くときです。
簡単に針が折れてしまいます。
文字盤を新しいものと交換した後このようにテスターで全ての動作確認をして完成です。
このような文字盤の不良はポルシェでは964と993に多く見られます。

皆さんもメーターのことでお困りの時はモビーディックに
なんでも相談してください
シルバーウィークも休まず営業しています。
それではまた。

posted by mobydick at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月12日

BMW M3イエローメーター加工

<加工前>
CIMG2952_2.jpg

<加工後>
CIMG3003_2.jpg

こんにちは
今日は朝から雨で気が滅入ってしまいますね!

さて本日はBMW M3のイエローメーター加工を紹介します。
この画像を見ればわかると思いますが、
スピードメーターのフルスケールが
なんと330キロまで刻んであります!(ノーマルは260キロ)
タコメーターにはエムのロゴが輝いています。
でも残念なことに夜間照明を点灯させてもエムのロゴは透過しません!
しかしモビーディックでメーター加工すれば、
このエムのロゴもきれいに透過することができるのです!
また、このイエローも色の指定があり、出来上がるまで結構苦労しました。

皆さんもメーター加工をモビーディックに依頼する時は
なんでも相談してみてください。
できるだけご要望にお答えするようにがんばります!
それではまた・・・


posted by mobydick at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月05日

カイエンホワイトメーター加工

CIMG2989_2.jpg  CIMG2991_2.jpg

こんにちは

モビーディックカイエンのカスタムメーターがやっと完成しました!
盤面はホワイト、フォントはブラック、
針の頭とインナーケースはシルバー、
センターにモビーディックのロゴ、
あとメーターリングと外側カバーをシルバーとブラックのカーボンでキメてみました。

夜間の照明はこれを見てわかると思いますが、
オレンジのLEDをホワイトに変更しました!

どうです?
とてもインパクトあるメーターに仕上がったと思いませんか!
皆さんもこれを機会にメーターのカスタムに興味を持ってもらい、
解らないことや困ったこと、なんでもモビーディックに相談してください。
おまちしています。

それではまた・・・
posted by mobydick at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記