今日はお彼岸の入り、お墓参り雨で大変ですね。
皆さん車の事故には十分注意してお出かけください。
さて本日のメーターカスタムは、この車のメーターです。
<ロータスエリーゼ>
この画像ではよくわからないと思いますが、
ものすごくこだわったカスタムを施したお車です。
これがカスタムする前のメーターです。
<加工前>
オーナー様はお車の内装にもこだわりがあり、
このノーマルのメーターではちょっと荷が重すぎるかと思います。
そこでオーナー様とモビーディックが打ち合わせを何度も繰り返して、
やっと出来上がったのがこのメーターです。
<加工後>
どうです?
とても素敵に変身したではありませんか!
画像では色がキレいに出ていませんが、実物はこんなもんではなく、
数字のグリーンと目盛のブルーが鮮やかに発光しています。
この色を作るのに何十回も色合わせをしました。
あとオーナー様が考えた面白いアイデアが絵文字です。
よく見てもらうと解ると思いますが、
タコメーターとスピードメーターの針の上に絵文字があるんです。
タコメーターの絵文字は回転数によって絵文字が変化します。
スピードメーターの絵文字はイモビが働いていることを示すとのことです。
私はコレが見たくて、
オーナー様に無理をお願いして装着後の車でお店まで来てもらいました。
ありがとうございました。
メーターのことで何か面白いアイデアがあったらアドバイスお願いしますね!
それではまた・・・