ついに1月も来週の一週間となってしまいましたね。
年々月日が経つのが早くなっていく気がします。。
なんだか悲しい気持ちになります。
さて本日のメーターのお題は、
フェアレディZ S30Zのメーターカスタムです。
フェアレディZ S30Zはご存知の通り日本の名車ですね。
フェアレディZには日産、ダットサンとありますね。
日産時代の前はダットサンと歴史がとても長いです。
ダットサンの時から見ると70年ほど前からになります。
脈々と受け継がれている感じがあるのがいいですよね。
Zは日本における通称みたいで、海外ではDATSUN Z(ダッツンズィー)」
「Z-Car(ズィーカー)」などと呼ばれているようですよ。
「フェアレディ (Fairlady)」と言うネーミングは
ミュージカル映画「マイ・フェア・レディ」から名付けられたみたいです。
ちなみに今回のは日産時代のものであります。
そんなフェアレディZ S30Zのメーターをカスタムさせていただきます。
ではカスタム前を見てみましょう。
<カスタム前>
なかなかの汚れ具合ですね。
日産時代のものといっても1970年代の車なのでこれでも中々綺麗
なほうであると思いますよ。
カスタム内容としては下の3つの小さいメーター綺麗にレストアになり
スピードメーターはロゴを入れ、フルスケール加工、タコメーターは
ロゴ入れとなります。
勿論その際のガラスの清掃などはきちんと行わせていただきます。
では出来上がったメーターを見てみましょう。
<カスタム後>
どうでしょか?
しっかり綺麗になっていますしロゴもかっこいいと思いませんか?
昔の名車のメーターをそのままにしておくのはやはり
勿体ないですよね。
いい車を持っているにも拘わらずメーターが残念になってしまっている
方はぜひモビーディックまでお問い合わせください。
頑張って修復させていただきます。
それではまた。。。