メーター修理・加工のモビーディック

2020年06月28日

カワサキKH400 メーターカスタム

こんにちは。
もう6月も終わり7月になりますね。
また暑い夏がやってきますねー。
その前に是非ともコロナは治まっていて
欲しいものですよね。
マスクが本当に苦しい。。。

さて本日のメーターのお題は、
カワサキKH400のメーターカスタムです。
カワサキKH400は旧車のバイクですね。
最近ではモビーディックには旧車のメーターの
修理、カスタムが多いですよー。
最新のメーターになってしまうと修理、カスタム
することができませんのでそうなってきますよね。
今回のカワサキKH400のメーターはすでにどこかで
いじった形跡があり、動作は問題ないとのことで
カスタムのみをお受けさせていただきました。
そんなカワサキKH400のカスタム前がこちらです。
<カスタム前>
カワサキKH400 前.JPG
ぱっと見、わからないと思いますがこれはシールですね。
このカワサキKH400の文字盤は透過照明ではないので
シールを貼っても問題はないですがやはりシールなので
劣化は早いですよね。
ちなみに透過式のメーターにもたまにこのようなシールが
貼ってあるときがあります。。
これはひどいですよね。。かろうじて透過してもきちんと
貼られていないので数字、目盛がダブっているのが多いです。
モビーディックではシールではなく印刷またはレタリングを
するのでご安心ください!
ではカスタム後を見てみましょう。
<カスタム後>
カワサキKH400 後.JPG
印象がガラッと変わりましたね。
スタート位置が変わるとこんなに印象が変わるものなのですね。
色合いも純正のように戻しいい感じです!
なによりシールではないので安心感があります!
これでまた素晴らしい旧車ライフを送ることができますね。
それではまた。。。
posted by mobydick at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月14日

ホンダライフ メーターカスタム

こんにちは。
梅雨の季節になりましたね。
暑い+ジトジトという最悪な組み合わせですよね。。
そこにこのコロナでマスクをしなければならないという
今までで一番の嫌な季節な気がします。
これからどんどん暑くなるので本当に気を付けましょう!

さて本日のメーターのお題は、
ホンダライフのメーターカスタムです。
ホンダライフは本本田技研工業の軽自動車ですよね。
2014年まで販売しており5代目までありますよね。
そんなホンダライフのメーターカスタムをカスタムさせていただきました!
何代目のメーターかはわかりませんが。。。
こちらがカスタム前です。
<カスタム前>
ホンダライフ.jpg
見た目も普通なメーターですね。
これをオーナー様の特別仕様に変更させて頂きます!
それがこちらです。
<カスタム後>
IMG_3997.JPG
全くの別物って感じになりますよね。
車のグレードもアップしたように感じます。
皆様も自分だけのメーターを作りませんか?
唯一無二のメーターです!
それではまた。。。
posted by mobydick at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記