メーター修理・加工のモビーディック

2020年07月11日

ディアブロ メーターカスタム

こんにちは。
先日から九州で豪雨があり甚大な被害が
出てしまっていますね。
前にも九州で豪雨があり被害が大きかったので
心配になりますね。
コロナもありますし、中々な試練な年となって
いますね2020年は。。。

さて本日のメーターのお題は、
ディアブロのメーターカスタムです。
ディアブロと言えばイタリアの高級車ですね。
あのカウンタックの後継車でもありますね。
そんなディアブロのメーターをカスタムさせていただきました。
先ずはカスタム前を見てみましょう。
<カスタム前>
ディアブロ 前.JPG
この闘牛のロゴがまたかっこいいですよね。
ちなみにディアブロは伝説の闘牛の名前から取られたようですよ。
悪魔という意味でもあるようです。
純正のメーターで340キロまで振ってあるのは流石と言えますよね。
今回のカスタムはカラーチェンジのみでフルスケール変更などは
ございませんがここまで振ってあるのならば更に増やす必要は
ないですよね。。。
ではカスタム後を見てみましょう。
<カスタム後>
ディアブロ 後.JPG
良い色に仕上がりましたね!
イタリアの車って感じがしていいと思います!
高級車ではありますが古い車なのでメンテナンスが大変かと
思いますがその分綺麗に乗っていると愛着も沸くしカッコ良さ
も倍増ですよね!
それではまた。。。
posted by mobydick at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年07月04日

スズキGT380 メーターカスタム

こんにちは。
明日、東京都知事選が始まりますね。
現状コロナで大変な時期に決まるので
政策が気になるところですよね。
皆様はどなたに投票するか決めましたか?

さて本日のメーターのお題は、
スズキGT380のメーターカスタムになります。
スズキGT380のメーターと言えばいつもは
表面が見えにくくなってしまい透明なアクリルを
ガラスに交換というお問い合わせが多いです。
年式が年式なのでずっと新品なようにはいかないと
思いますがスズキGT380は結構酷いですよね。。。
ホント酷いものだと中見えませんからね。
しかし今回はアクリルの交換ではなく中身の文字盤の交換に
なります。
状態はこのメーターにしては中々良い程度を保っていると
思われますよ。
ではカスタム前を見てみましょう。
<カスタム前>
スズキGT380 前.JPG
アクリルのことを色々言っておいて実はカスタム前の
ケースに入っている写真を撮り忘れておりました。。
カスタム後にしっかり撮ってあるのでそちらで見てみましょう!
カスタム前はマイルですね!
カスタムの内容はマイルをキロに変更するということです。
ではカスタム後を見てみましょう。
<カスタム後>
スズキGT380 後SM.JPG
しっかりキロのメーターになりましたね。
そしてケースの中にキッチリと入っております!
アクリルもそこまで酷くないですよね。
これがもっともっと酷くなるとまっ黄色になって
中身が見えなくなります。。。
皆様はその前にガラスに交換しましょう!
それではまた。。。
posted by mobydick at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記