一昨日仕事で北海道に行ってきましたが、
あそこは本当に何もかも桁違いに大きいです。
旭川から函館まで2泊3日の旅で、
車で600キロ走りましたがとても爽快なドライブでした。
紅葉が見れると期待していたのですが残念ながらちょっと早すぎました。
皆さんも機会があったら北海道に行ってみたらいかがでしょうか?
心が洗われる気がしますよ!
さて、本日はフェアレディーZ32のスピードメーターの、
260キロフルスケール加工を紹介します
いつものように国産車のスピードメーターは180キロまでしか
刻まれていません。
この車のオーナー様はどうしてもメーターのスケールを変更したく、
色々調べてモビーディックにたどりついたそうです。
作業工程はまず文字盤を製作するところから始めます。
文字盤の版下を作りそれをもとに製版を作ります。
それをもとにシルク印刷で黒のインクでベースの文字盤を印刷します。
次に白のインクで数字や目盛の印刷をしていきます。
これで260キロの文字盤の完成です。
あとは180キロから260キロにスピードを調整します。
もちろん誤差も最小限に抑え260キロのフルスケールメーターの
完成です。
どうですかっこ良いでしょ!
皆さんも御自分の愛車のメーターを加工してみてはいかがでしょうか?
まずはモビーディックにご相談ください
御待ちしています
それではまた・・・