メーター修理・加工のモビーディック

2012年02月11日

ダイハツ ミゼット メーターレストア

こんにちは。
今日は建国記念日です。
2連休ですね!
ていうか土・日は皆さんいつも休みですね。
でも私は土・日休みではないので解りませんが、
ふと考えると毎週連休で皆さんいつも何してるのかな?

さて本日のメーターの御題はダイハツ・ミゼットです。
このお客様から初めてお問い合わせを受けた時、
「メーターがけっこう錆びているけどなんとかなりますか?」
ということでしたが、
そこで一度メーターを送って頂き、実際に見てビックリ!
それがコレ↓です。
CIMG6646_2.JPG

さすがに色々な資料を探しましたが、
残念ながらはっきりした画像がみつかりませんでした。
そこで次にお客様がやっとの思いで探しあててくれたのがコレ↓です。
CIMG6584_2.JPG

さすがにここまで奇麗に原型をとどめているのには驚きました。
これならいつもの通りの作業ができます。
まずはじめにメーターを分解して不具合のあるところをチェック!
そして部品の交換&研磨そして最後にメーターオイルをさしてO/Hは完了です。
次に文字盤の再生です。
まず版下を作成して、そのあと版を焼いて印刷ですが、
その前に色を作ります。
微妙な色彩感覚が必要になります。
そして出来上がったメーターがコレ↓です。
<レストア完成>
CIMG6648_2.JPG

「ALWAYS三丁目の夕日」の鈴木オートを思い出しますよね。

皆さんもメーターの事で、よっぽどの状態でも『もうダメだ』なんてあきらめないで、
モビーディックまで一度ご相談ください。
お待ちしています。
それではまた・・・
posted by mobydick at 10:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
このミゼットの丸いメーターですと幾らでレストア可能でしょうか?
Posted by 大村一宏 at 2021年09月28日 23:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53752089

この記事へのトラックバック