メーター修理・加工のモビーディック

2020年05月31日

デトマソパンテーラ メーターカスタム

こんにちは。
先日、東京も緊急事態宣言が解除されましたね。
予想していたよりもだいぶ早く解除されたような
気がします。
解除されたとはいえまだまだ安心できませんので
皆様気を付けましょう!

さて本日のメーターのお題は、
デトマソパンテーラのメーターカスタムになります。
なんだかすごい名前ですよね。
中々お目にかかれない車のメーターを手掛けさせて
いただきました。
このデトマソパンテーラはデ・トマソとフォードによる
伊米合作のスーパーカーだそうですよ。
ちなみにパンテーラはイタリア語で豹を意味するらしいです。
そんなデトマソパンテーラのメーターをカスタムさせていただきました。
ではカスタム前を見てみましょう。
<カスタム前>
デトマソパンテーラ.JPG
イタリアらしい車のメーターという感じがしますよね。
前から思っていたのですが0地点スタートではない
メーターが多々あるのですが何故なのでしょう?
0と記載されているのに今回見たいにストッパーが
すでに10地点にあったり元々0が記載されていなかったり
とあったりします。
こちらとしては修理のときに0まで戻すのは難しかったりする
時があるので嬉しかったりする時がありますが不思議ではありますよね。
話が脱線してしまいましたがではカスタム後を見てみましょう。
<カスタム後>
IMG_3984.JPG
文字盤の表記がマイルからキロに変わりましたね。
マイルの表記って中々わかりにくかったりするので
やはりキロの方がわかりやすかったりしたりしますよね!
盤面の色も真っ白ではないので中々配色が難しかったり
しましたがうまく出来たと思います!
それではまた。。。
posted by mobydick at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月16日

ホンダCBX1000 メーター修理、レストア

こんにちは。
お久しぶりです。。
このコロナの影響とは逆に修理のご依頼が
多く中々ブログを書くことができませんでした。。
ありがたいことです。
ゴールデンウィークも自粛自粛でなんだか
長期休暇って感じがしませんよね。
この先どうなってしまうのか本当に心配になりますよね。
早く収束してくれることを祈るばかりです。

さて本日のメーターのお題は、
ホンダCBX1000のメーター修理、レストアになります。
このホンダCBX1000は年式が年式なので内部の状態は
勿論ですが何より針が折れやすいです。
折れやすい上に折れたところを接着しようとすればするほど
粉々に壊れていきます。。
モビーディックでもご依頼が良く来るのですが本当に壊れやすいので
最新の注意をしながら修理しております。
今回は内部修理はもちろんですが文字盤、針のレストアも含まれて
おりますので少し安心いたしました。
では修理、レストア前を見てみましょう。
<修理、レストア前>
IMG_3945.JPG
針の見た目はこんな感じですがこれ少しでも触ると折れます。。。
虫眼鏡でよーーーく見ると細かい亀裂がすごい入っているのです。
でも普通の方は気が付きませんよね。
ですのでこの針をレストアするときは違う素材の物を使用して
折れないようにしております。
そして出来あがったメーターがこちらです。
<修理、レストア後>
IMG_3964.JPG
色合いが鮮やかになりましたね!
針も同じ素材ではないので折れる心配もございません。
作り終わったこちら側としても安心です!
コロナの影響でまだまだ大変ですが皆様頑張りましょう!
それではまた。。。
posted by mobydick at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年04月04日

ポルシェ997 メーターレストア

こんにちは。
先週に引き続きコロナウィルスが影響で
休みは外出自粛となっておりますね。
中国で騒がれていた時はまさかここまで
大変になるとは思っていませんでした。
学校の休校、色んな物の品薄、外出自粛、
そしてコロナウイルスで大勢の方がお亡くなりに
なってしまいました。
この危機的状況を早く脱したいですよね。。
お亡くなりになられた方々にはご冥福をお祈りいたします。

さて本日のメーターのお題は、
ポルシェ997のメーターレストアです。
今回のレストア内容は
以前どこかでメーターのカラーチェンジを行ったが
見栄えが良くないので同じように作り直して欲しい
とのことです。
メーターのカラーチェンジを行うところはネットにも
ありますし何気にできるところはあるのです。
しかしそのほとんどが純正の文字盤の上にシールを貼る
という荒技です。。
よくモビーディックに直して欲しいとご依頼いただくのですが
まぁこれの出来が良くない。。
あまり言いたくないのですが結構酷いですよ。。
ではそのメーターを見てみましょう。
<レストア前>
997.JPG
すぐにわかりますよね。
空気が入っているし、数字等を見るとダブっていますし。。。
これはポルシェとしてあるまじきメーターだと思いますよ。
流石にこのメーターだとポルシェに相応しくないですよね。
お客様が直して欲しいというのも納得です!
でしたらモビーディックがキッチリ綺麗に直してあげましょう!
ということで作成させていただきました。
勿論シールではないのでご安心を!
こちらが出来上がったメーターです。
<レストア後>
997 後.JPG
しっかり出来上がりましたね。
気泡の入っているとところも数字がダブっているところも
勿論ありません!
これなら安心してポルシェに付けれるメーターになりましたね。
しかしせっかくつけれても現在は外出自粛中。。。
ちょっと残念ですね。
皆様もくれぐれもお気を付けください。
それではまた。。。
posted by mobydick at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年03月21日

ベンツ ゲレンデ AMG メーターカスタム

こんにちは。
3月も中旬になり暖かくなってきましたね。
しかも昨日から3連休です。
こんないい天気で3連休となると出かけたく
なりますがどうなんでしょう?
やはり外出は控えるようにしていますか?
色んな企業がこのコロナの影響で経営破綻が
起きているようです。
モビーディックも心なしかメーターが少なくなって
来ている気がします。。。
あまりコロナは関係ない気がしますが。。

さて本日のメーターのお題は、
ベンツ ゲレンデ AMGのメーターカスタムです。
ベンツ ゲレンデ AMGと言えば高級車ですね!
旧車とは違った憧れを抱きますよね!
そんなベンツ ゲレンデ AMGのメーターをカスタム
させていただきました。
ではカスタム前を見てみましょう。
<カスタム前>
ベンツ ゲレンデAMG.JPG
さすがですね!
純正の状態で260キロまでふってあるのは中々ないと思います。
シンプルにかっこよいですよね。
このメーターをもっとかっこよくカスタムさせていただきました。
それがこちらです。
<カスタム後>
ベンツ ゲレンデ AMG カスタム後.JPG
どうなんでしょう?
印象がガラッと変わりましたよね!
真ん中は赤、左右は紫と中々他にはないカスタムだと思います。
そして何より数字のあるところの目盛の上にあるスワロフスキー
がいい感じです!
20年ほど前はメーターをスワロフスキーだらけにしてほしい
とのご依頼も多々ありましたが最近はないですね。
もう20年も前なのかとビックリもしますけどね。
それではまた。。。
posted by mobydick at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年03月08日

ポルシェ GT3 メーターカスタム

こんにちは。
新型肺炎のコロナウイルスで大変
なことになっていますね。
学校が臨時休校になることなんて
今までなかった気がします。
早く収束してほしいことを祈ります!

さて本日のメーターのお題は、
ポルシェGT3のメーターカスタムです。
ポルシェGT3と言えば、
通常のポルシェでも高級車ですがそれの
さらに上をいく車ですよね。
ポルシェはすべてが高級なのでその中での
上のグレードと言われてしまうとどんな
車なのか気になってしまいますよね。
そんなポルシェGT3のメーターをカスタム
させていただきました。
こちらがカスタム前の画像です。
<カスタム前>
IMG_3863.JPG
GT3となると純正の時点で通常のものとは
違う気がします。
確か通常のメーターはすべてが黒だった気がします。
純正の時点で中々かっこいいですがさらに
GT3に相応しいメーターにモビーディックが
カスタムさせていただきます!
ではカスタム後のメーターを見てみましょう。
<カスタム後>
IMG_3864.JPG
どうでしょうか?
より格好良くなったでしょう?
GT3というのならこのくらいのメーターではなければ
いけませんよね!
純正も中々よいですがイエローの文字盤もまた
他のメーターと一線を画していていいと思います!
それではまた。。。
posted by mobydick at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記